募集終了

流山から広がる、起業の輪

(株)WaCreation
  • 創業トライアル
  • コミュニティマネージャー(店長代理)
  • 秘書・経理・総務サポート
  • アライアンス企業

勤務地: 流山市流山

募集期間: 2018/4/19 - 2018/06/18

Pocket

東京近郊とは思えない昔懐かしい風景を楽しむことのできるローカル線・流鉄流山線が走る、白みりん発祥のまち。そんな流山市から始まるコミュニティ、体感型ツーリズムの輪。

コミュニティスペースを創ったり、白みりんを原材料としたパンやスイーツを製造・販売したり、国際交流支援団体と五感体感ツアーを組んだり、ハウスメーカーや学生団体と地域資源でお土産を開発したりと、常にムーブメントを巻き起こし続ける輪。

いくつもの輪の中心には、常に動き続け、話題を巻き起こし続ける運動体・株式会社WaCreationがありました。 流山市と連携し、市民と共に動き続け、企業を巻き込んで情報を発信し続ける。その動きを止めない輪を追って、流鉄流山線に乗り込みました。


ローカルな駅に生まれた野望のスポット

千葉県の馬橋駅から2両編成のカラフルな電車に乗って、わずか5.7km。のどかな風景が広がる流鉄流山線の終着点・流山駅に、そのスポットはありました。

駅員さんに切符を渡して改札を抜けると、手作り感たっぷりの木造一棟建てが目にとまります。こちらが、白みりんのお菓子作りができる体験型のスポット「machimin」。開放的な窓からのぞけるのは流鉄の車庫。「なの花」「流星」など、それぞれ名前がついた車両が手の届きそうな距離で休んでいます。

 

 

おばあちゃんちの縁側のように市民が行き交うコミュニティスペースで待ち合わせたのは、株式会社WaCreation代表・手塚純子さん。抱っこ紐姿からも分かるように、2児を育てているママ社長です。まずは、ここ「machimin」に込めた意味から聞いてみましょう。

「1916年に開業し、1世紀以上にわたって『町民鉄道』と呼ばれた流鉄流山線で、machi(まち)をmin(皆)でつくる――machiminには、そんな思いを込めた“おばちゃんちの縁側”であり、お菓子やパンの製造工房が併設された体験型コミュニティスペースとして2018年4月にオープンしたばかりです。

 

 

流山市民は流鉄と追いかけっこしたり、駅員さんと交流したりという流鉄に親しんできた原体験を持っています。そして、流山は今や日本で当たり前になっている『白みりん』発祥の地。オリジナル配合でノンシュガーなマシュマロやキャラメルを中心として、白みりんのスイーツやパンを製造販売しています。流鉄と白みりん。流山の資産を間近に見られる体験型の拠点なんです」

 

 

machiminでできること・企画していること

  • おばあちゃんちの縁側にてゆるやかなあたたかい日常のコミュニケーションや、非日常のイベントを提供
  • フリースペースを使い自分のしたいことをmachiminコンセプトに合わせながら主体的に運営し、企画・集客力を養い、自分を磨く「機会」の提供
  • machiminの経営運営サポートにて模擬経営や、菓子・パンの製造工房にて製造販売の練習を行う「機会」を提供
  • みりん・流鉄・まちあるきを題材にした商品・サービス開発の「機会」を提供

流山市の知名度向上、ブランド化を進める、マーケティング課という存在

「machimin」を拠点としてまちづくり事業を進める手塚さん。もともとは大阪出身で、東京で働き目黒区在住でした。まちが一つの企業に感じられる市政のあり方に惚れ込み、まちを創る側にまわれそうだと感じ、就職するような気持で移住したそう。

「高齢者がこれから増えるまちだからこそ、子育て世代を誘致する必要があった流山市は現市長が就任した際に、市政に経営の視点を取り込み、マーケティング課を設置したんです。

都心で働くDEWKS(子どもを持つ共働き世帯)をターゲットに『母になるなら、流山市。』のコピーで、都心から30分程度で自然豊かな森がある子育てしやすい環境の整備はもちろん、都心に働きに出やすいことに加え、子供のそばで働くことができる創業支援や、自分らしい暮らしが実現しやすい環境であることをPRしてきました」

 

 

この徹底したマーケティングが功を奏し、バリバリ働く30~40代の誘致に成功。今や人口増は全国8位(政令指定都市を除くと1位)に躍り出ました。「自分らしい暮らし」に必要なモノやコトを創る意思や能力を持った新市民が多数移住していることを前提として、行政がバックアップをしながら挑戦しやすい環境を整えているのは間違いありません。その姿勢は、手塚さんの思いにもピタリとハマりました。

 

 

どんどん創業してほしいという市の意図にまんまと乗ってしまいました(笑)。次から次へと施策を繰り出して攻める気風は、私が社会人生活をおくってきたリクルートにも似ています。育児休業中のまま会社を立ち上げましたが……第二の人生は流山に就職でいいんじゃないかな! という思いで起業しました」

 

流山市はこんなところ!

  • 市政に経営視点が盛り込まれており、ベンチャーのような気風がある
  • 欲しいなら創ろう、自分もやれるんじゃないかという錯覚が起こる
  • 挑戦するといえば応援され、応援しながら挑戦できる

WaCreationが広げるコミュニティの輪

世代、言語、文化、思い込み、いろんな壁を取り払って「輪」を創っていきたい。そうすればすべてのヒトは活きて生きることができる。それがWaCreationという社名の由来。新しく入ってきた市民、もともと住んでいる地元民の壁を壊し、まちの課題をクリエイティブに解決することを目指しています。

「60代以上のシニアの方とお話していると、海外赴任経験を持っていたり、ビジネススキルや人脈が豊富だったりする方が多いんです。専業主婦の家庭内での経験もビジネスとは違った世界でとても価値があります。こどもや学生の可能性はすべての中心になり得ますし。

人材を発掘し、磨き、エネルギーが発揮できたら、流山市はさらに活性化していくでしょう。ここ『machimin』をいろんな世代、層が有機的につながる基点にできれば

 

 

手塚さんが構想、企画する街づくり事業は、「machimin」からスタートする体感型の「まち歩きツアー」や、市民みんなで行う「青年の主張」、市民・企業との協働によるお土産開発やイベントなど。子育て世代が増加する流山市で形成されるコミュニティには、多くの企業、団体が注目しています。手塚さんはハウスメーカーと協業し、白みりんスイーツに合うオリジナルコーヒーの開発、情報発信のプロジェクトをスタートさせました。

 

 

流山市との連携、企業や団体との交渉に東奔西走する手塚さん。

「自分のできることで参加したいとボランティアで携わってくれる方は立上げ時点で64名。マンパワー自体は充実しています。毎日いろんな利用者が訪問して自由に楽しんでくださっています。ただ、machiminを基点にして夢をかなえたい!という方にもっともっと集まって欲しいですね。パン屋さんを開きたいけど場所が借りられない、経営が分からないけど起業したい、コミュニティづくりをゼロから学びたい……なんでもいいんです!

拠点があって自治体との連携、企業との協業もできます。創業トライアルの場として、これ以上の環境はないんじゃないでしょうか。私自身が市民団体から起業に至るまでの1年間で経験して、必要だと思ったことを全力で提供します。自分の壁を壊して立ち上がりたいという方と、一緒に輪を創って楽しく頑張ってみたいですね」

単線二両で走る流鉄のようにゆったりと、だけどしっかり確実に。WaCreationが紡ぐビジョンの軌跡が広がり始めました。流山から広がる輪は共鳴する人を集め、きっと多くの弧を描いていくでしょう。

 

WaCreationが進めている協業(一部)

  • みりんお土産開発(民間学童、ハウスメーカー、学生団体など)
  • 不動産マッチング支援(不動産仲介、リノベーション会社など)
  • 在宅復帰支援サービス(介護リハビリ施設、ヘルスケアITベンチャーなど)

(株)WaCreation

(株)WaCreation

http://wacreation.com/

《世代、言語、国籍、文化、性別、からだ、心、色んなところにある”違い”を楽しみ、”壁”を壊して輪を創り、多様性のすべてが活きて生きること》の推進を目的とし、千葉県流山市を中心に多様性多世代交流をたくさん創る。

「こうだったらできたのに」「これがないからできない」「あれさえあればできるのに」。
毎回同じ壁にぶち当たり、あきらめたり忘れたふりをしながら、自分の気持ちに言い訳をして時が過ぎていく。その気持ちは心の中に残ったまま、ずっとそこにあることに気が付きながら。その「したい」という気持ちは、何よりも尊いのではないか?”ない”なら創ればいい。ひとりで創れないなら、みんなで創ればいい。ひとりじゃ壊せない壁も、多様性という可能性を持ったみんなで集まればきっと壊せる。 そうやって得た成功体験と輪が、身近な周囲からたくさんの人へとペイフォワードされていく。そのきっかけを創ることに、全力を注いでいく。そうして、よいまち、私のまち、みんなの人生が創られる。


募集概要
募集職種
  • 創業トライアル
  • コミュニティマネージャー(店長代理)
  • 秘書・経理・総務サポート
  • アライアンス企業
雇用形態無償インターン ※勤務状態により業務委託の相談有り
仕事内容流山市の市民融合によるイノベーション創出拠点の運営。

1. 創業トライアル
白みりんの発祥200年の歴史を、意外性のあるみりんの洋菓子やパンを製造し味わっていただくことで、まちについて知るきっかけを創る。(具体的にはおいしい洋菓子・パンの製造をして、自身が創業する際の実績を積んでいただく)

2. コミュニティマネージャー=店長代理
観光推進を目的としたコミュニティスペース拠点への訪問者への接客、イベント企画運営、またはお土産の販売(店長(手塚)の不在時に店長代理として場の運営をする。)

3. 秘書・経理・総務サポート
店舗machimiin、またWaCreationの秘書、経理業務、随時発生する総務業務サポート
勤務時間内容により相談 ※最低週1回3時間より
(場所の営業は無休9:00~17:00)
勤務地流山市流山
休日/休暇内容により相談:固定条件なし
福利厚生企画コンサルティング・創業プロデュース・流山市共創支援・場所使用無料(製造営業免許なくてよいこと自体が支援)
給与無償
採用予定人数1:3名
2:3名
3:1名
求める経験・資格・人物像など未経験歓迎!

●条件
・流山市出身・在住・勤務などなにか流山市に関係のある方
・「いつかやってみたかった」けど何かできない理由をお持ち
・コミュニケーションが密にとれる

●必要資格・免許
なし

●年齢性別
不問(育休中・専業主婦・学生・65歳以上・シングルマザー歓迎)

●求める人物像
明るく・正しく・元気
選考プロセス応募(WEBエントリー)
→書類選考
→面接(人により回数変動/オンライン1回リアル1回必須)
→採用
その他いつかやってみたかったことを、この場でトライアル可能。OJT型。企画内容や、製造するモノは、手塚と一緒に企画立案。

※流山市の流山本町・利根運河ツーリズム推進事業補助金を受けており、machiminには現在プロモーション効果があります。また、菓子製造業の免許がなくても、パンや菓子の店を経営運営できることが支援の1つです。
参考URL

流山市の公式クックパッド

●日経新聞記事(2018年4月3日掲載)「千葉・流山市の旧市街、活気取り戻せ

●千葉日報記事(2018年4月16日掲載)「流山駅前 machiminオープン 世代超えた交流拠点に 観光案内 おみやげ販売

Pocket

メールマガジン

最新記事やイベント・セミナー情報をお届け!